14. The Ladder of Virtues  徳行の梯子


スチェヴィツァ修道院 

画像:2016/06/03撮影。スチェヴィツァ修道院、北側壁面


天国へと通じる30段の階段。階段最上部でキリストが素手をさしのべている。そこにたどりつくまでには弓と矢を持つ悪魔で表象される罪悪の障碍に満ちており、忍耐力の欠けた人の魂を奪い去っていく。11,12世紀の写本に基づく構想。階段の上が天国。下が地上界。


拡大図

                        




他の例:
聖カテリーナ修道院
スチェヴィツァ修道院の壁画は1600年頃に描かれたものであるが、12世紀に描かれた聖カテリーナ修道院(St. Catherine's Monastery)のLadder of Divine Ascentと同工異曲である。


画像:名前はLadder of Divine Ascent。(天国への階段、30段)
天国への階段はエジプト、シナイ山の麓に位置する聖カトリーヌ修道院に保存され、展示されている重要なイコンである。ヤコブの階段として聖書に記述されている史実に基づき、6世紀の僧侶John Climacusによって書かれた写本に従い12世紀に作られたイコンである。背景が金地なのはこの作品もそうであるが、12世紀に作成されたイコンの特徴である。このイコンの描くところは、僧侶達による天国への登りである。僧侶達の幾人かは転げ落ち、黒い悪魔達によってしょっ引かれる。
(解説:Ladder of Divine Ascent)